^

民事信託コーディネーター®資格取得

 民事信託コーディネーターとは、民事信託の専門家であり、信託法の法規に則って、信託契約書の組成、および委託者、受託者の行う信託行為をサポートし、さらに信託期間中の信託事務の補助、受益者の権利保護などの実務を行う専門家です。民事信託コーディネーターの資格は、NPO法人民事信託普及協会とNPO法人しらかみ終活相談所が協働で付与する業界資格です。

資格取得研修についての問い合わせ・お申し込みは以下のフォームからお願いします。


民事信託コーディネーターの業務

 民事信託コーディネーターは、相談者からの依頼で「民事信託契約書(公正証書)」の案文を作成しますが、相談者は高齢者やそのご家族であることが多く、認知症になったときのことや、入院、介護などのいわゆる終活の相談に来られる方がほとんどです。

 したがって、民事信託契約以外に生前事務委任契約や任意後見契約などの契約書案文も作成します。

 上のイメージのように、民事信託コーディネーターも相談員として、高齢者やその家族からの終活相談を受け、不安に感じている問題をどのように解決するかの対策提案が大切な作業になります。問題解決策として様々な提案をしますが、その解決策の一つに「民事信託の利用」があるという位置づけになります。以後、受任した作業を行います。生前事務委任契約や任意後見契約などの詳細については コチラの「身寄りなき老後」をご覧ください。民事信託契約では民事信託コーディネーターが受託者になることはできませんので、公正証書作成で業務は一区切りとなり、その後は、委託者や受託者からの問合せに応じたアフターフォロー業務になります。

 2年以上の実務経験がある方は、理事会の承認を得て独立開業が可能になります。


資格取得研修


●資格取得研修案内

平成6年第2回資格取得研修

 研修会場内の多目的室1が会場です。